広島の接骨院は交通事故治療を行います
広島で営業する接骨院は、開業から14年以上もの年月地域やお客様に密着した対応を行い、多くの方にご利用いただいてきました。その中で寄せられることが多かったのが、交通事故後に発生した各種症状のお悩みやご相談です。
交通事故後にもこれまで同様の生活を送っていただけるよう、リハビリのサポートを開始しました。専門のスタッフが現状を確認した上で最適な施術を提案していきますので、ご用命の際はお気軽にお申し付けください。
-
整形外科との違い
整形外科では、レントゲンやMRIでよりケガの診断をおこないます。受傷後、病院で診断をおこなうことで、治療開始から終了に至るまでスムーズにすすめることが可能です。
整形外科での治療とは、投薬と物療機器による治療が中心です。
整骨院での治療は、人の手を用いた手技療法を主体とし、補助的に物療機器を用いて治療を行います。 -
交通事故に遭ってしまったら
交通事故にあった際対応すべきことをstep1~5の順を追ってご紹介します。
-
治療期間
平均的な治療期間は3ヶ月〜6ヶ月です。これはケガの程度や事故の種類によっても違います。比較的早い方で1週間〜10日で症状は70%〜80%減少します。
しかし、「症状が軽減した=治療」とは言えません。
治療が中途半端であったため、後々後遺症が残る方が大変多いです。交通事故治療で大事なことは「少しでも早く治療を開始すること」「症状にあわせた治療で最後まで治療しきること」です。 -
治療以外の解決支援
治療以外でも当院でお手伝いできることをご紹介しています。
-
後遺症
後遺症とは、後遺症と急性期症状(事故直後から一定期間の強い症状)が治癒した後も、なお残ってしまった機能障害や神経症状などの症状や障害のことを言います。
-
保険について
保険の種類と慰謝料について説明しています。
-
むち打ち
むち打ちについて、「捻挫型」「神経根症」「脊髄型」「脳髄液減少症」の大きく4つのタイプに分けて説明しています。
-
ねんざ
ねんざの種類と症状についてご案内しています。
広島にある鍼灸接骨院では交通事故後の様々な症状へ対応
交通事故で怪我を負ってしまうと生活に支障をきたしてしまうことが多くあります。中には怪我がなくても頭痛やめまい、吐き気などの症状が起きるケースも少なくありません。怪我には打撲や捻挫、むち打ちなどまで幅広くあります。中には病院での治療を終えて、リハビリを励んでいるという方もおり、状態に合わせて対応することが求められます。頭痛や腰痛、痺れなどの交通事故が原因で発生したと思われる症状に対してスタッフが状態を確認しつつ、元の生活に戻っていただけるようにサポートしてきました。
交通事故の後に医療機関を受診しても、異常なしや経過観測と判断されて特に治療を受けられなかったとの話はよくあります。骨の状態だけでなく、筋肉や神経の状態も細かくチェックしながら、お客様の身体に合った方法を用いて傷み・症状の根本改善を図りますので、ご用命の際はお申し付けください。
広島にあるパンダ鍼灸接骨院では近隣の医療機関と連携しています
病院や整形外科などの医療機関では、交通事故で受診してもレントゲンで骨に異常がなく、大きな外傷もないため問題なしと判断されることが少なくありません。そのまま放っておくと次第に違和感や痛みとなって身体に残ってしまう可能性もあるため、レントゲンで外傷や骨への異常が確認できなかった場合も、ご相談いただければと考えます。もちろん中には現在別の整形外科に通院されている方もいらっしゃいますので、お申し付けいただければ併院して通うことも可能です。施術の際は身体全体を触診によって確かめ診断しており、一人ひとりの身体に適した施術プランを提案していきます。
特にむち打ち症の治療には専門性が必要であるため、交通事故治療の実績が豊富な施術者のもと、早い段階から適切な施術に取り組んでいただくことが重要です。身体に負担が掛からないよう手技を中心に施術しますので、お任せください。
広島の鍼灸接骨院が行っている交通事故治療のポイントについて
交通事故に遭われて病院や整形外科を利用した方の中には、異常がなく満足な治療を受けられなかったという経験を持つ方が少なくありません。また、後遺症に悩み、リハビリを行いたいなどのご要望がある方もいらっしゃいます。お悩みの症状へ対して、手技と予防治療を用いて根本改善を目指します。ご利用いただく際には丁寧に検査していき、一人ひとりにあった改善法を提案し、独自の施術方法を用いてケアしてきました。後遺症が残らないようにしっかりと予防治療も行いつつ、取り組んでいます。
治療費用は0円となっており、他の医療機関から転院することも可能です。また、事故に関する関係書類の作成支援や慰謝料関係のアドバイスまで幅広く行い、総合的なサポートができます。20時まで受け付けを行い、駐車場も完備していますので、安心してリハビリに取り組んでください。