妊娠線が出来やすい人について

2021/11/29 ブログ

こんにちは!

前回妊娠線についてお話ししましたが今回は妊娠線が出来やすい人についてお話ししたいと思います。

・体重増加が急激な時期

食べづわりなどで急激に太る時期は要注意です。体重増加が大きいと早めに妊娠線が出来やすくなります。

・乾燥する季節・乾燥肌の人

肌が乾燥していると皮膚の柔軟性が低くなり、伸びにくいため妊娠線が出来やすくなります。

・多胎妊娠

双子以上の赤ちゃんがお腹の中にいると単胎妊娠よりお腹の表面積が大きく引き伸ばされるので妊娠線が出来やすくなります。

・経産婦

一度出産を経験していると子宮や皮膚が伸びやすくなっており初産に比べてお腹が大きくなるスピードが速くなって妊娠線が出来やすくなります。

・高齢出産

加齢で皮膚の柔軟性が低くなっていると真皮が表皮の伸びに追いつけなくて妊娠線が出来やすくなります。

・小柄・やせ型の人

お母さんの体が小さかったり痩せていると妊娠によってもともと小さかったお腹の表面積が大きく引き伸ばされることになります。また骨盤が小さいとお腹が前の方に大きく膨らむため妊娠線が出来やすくなります。

今回は妊娠線が出来やすい人についてのお話しでした。